2021年4月20日火曜日

ホッと一息「コーヒータイム!time for coffee」「コーヒーブレイクcoffee break」

 ホッと一息「コーヒータイム!time for coffee」。いやいや、「コーヒーブレイクcoffee break」かな。

ホッと一息「コーヒータイム・coffee break」


どちらが正しい言い方なのか?調べてみました(笑)


「コーヒータイム!time for coffee」は、仕事や家事の合間などに、体を休めたり、癒しを求めたりして、ちょっと休憩してコーヒーを飲んだりしますが、コーヒーを飲む時間、休憩時間、お茶の時間のことを意味します。


「コーヒーブレイクcoffee break」は仕事や家事などの合間にとる短い休憩のことを意味します。「休憩」のことを意味するんですね。お茶を飲む場合は「ティータイム」です。


普段使用するのは「コーヒータイム!time for coffee」でいいんじゃないでしょうか。「コーヒーブレイクcoffee break」は文章なんかでよく見かけますが、一般的には、あまり使用されていないと思うので(笑)


私なんかは仕事の合間に良くコーヒーを飲むことがあるのですが、時間が短いので余りくつろげません(笑)。


家に帰ってからゆっくりと椅子に座りホットコーヒーを飲みながら音楽を聴いている時間が最高です。

コーヒータイム!


作業の合間にホッと一息、心が癒され和んで、今までざわついていた心が落ち着き英気を養うことができるように感じています。


私の使用しているコーヒーカップは100均で揃えたものです。特にこだわりはなく何でもいいのですが一応形と色については好みがありますので選択するときの条件に入れてます。


コーヒーも安いものですが一応気に入ってます。シンプルに湯を注ぐだけでコーヒーを入れることができます。元来面倒くさがり屋なのでこれでいいのです。後始末も簡単です(笑)


その場の雰囲気や好みでカップやコーヒーなどを変えてみたいと思われる方もおられると思います。


私も以前はそうでした(笑)。コーヒーカップの色や形、コーヒーの入れ方、コーヒーの銘柄・種類などにこだわりを持ったものです。


Amazonアソシエイトプログラム

コーヒーカップ

コーヒーカップは一つあれば良いかな。お客さん用には必要だけど、自分一人で楽しむにはそんなに沢山入りません。だから形や色、材質にはこだわりを持ちたいですね。

Amazonでこだわりのコーヒーカップを見てみる

コーヒー用スプーン

スプーンは有っても無くても良いかな。と言うのも私はブラック派なもので・・。たまに外出した時はミルクと砂糖を入れたりしますが、家では殆ど入れません。健康に気を使ってます。(笑)

Amazonでこだわりのスプーンを見てみる

コーヒー

キリマンジャロ、モカ、ブラジルなど沢山の種類のコーヒーがあります。それぞれ香りや味わいが違うのですが、正直私はあまり種類を知りません。なぜならあまり高価なコーヒーは飲まないので(笑)。

Amazonでこだわりのコーヒーを見てみる

Amazonでこだわりのコーヒー豆を見てみる

シュガー(砂糖)

私はブラック派なので普段砂糖は入れないのですが、たまには体が糖分を欲しているようで入れてみたくなるのです。たまにはいいですね。

Amazonでコーヒー用シュガーを見てみる

ミルク

ブラック派なのですが砂糖は入れなくてもミルクは入れるという方もおられると思います。私もその時の雰囲気や気分で入れたり入れなかったりと言うことがあります。家ではお客様用に一応用意しています。

Amazonでこだわりのミルクを見てみる


おすすめ

コーヒーにウイスキーwhiskyやブランデーbrandyなどを1~2滴入れると香りが引き立ちコクが増して美味しく頂けると思います。これも好みに寄りますけど。


アップロードした動画:ホッと一息「コーヒータイム!time for coffee」「コーヒーブレイクcoffee break」



0 件のコメント:

コメントを投稿

おすすめドリンク

楽天
 
Amazon

私にとって記念すべきブログ投稿となります

記念すべきブログ投稿 ブログ記事を書いている時、なぜか「思えば、遠くへきたもんだ~♪」と昔懐かしい歌の歌詞を口ずさんでいました。現在では、「海援隊」と言うグループ名は知らなくとも「武田鉄矢」ならご存じですよね。 武田鉄矢さんが確か3人でユニットを組んで活動しておられた時の歌なので...