ファイルをCDやDVDまたBlu-lay などのDiscに移し替えて保存する
メニュー【画像や動画などのファイルをバックアップする】
- パソコン内に溜まってきた画像や動画などのファイルを外付けHDDやSSDまたUSB等に移し替えて保存する方法
- スマホ内に溜まってきた画像や動画などのファイルを外付けHDDやSSDまたUSB等に移し替えて保存する
- スマホやパソコン内に溜まってきた画像や動画などのファイルをCDやDVDまたBlu-layなどのDiscに移し替えて保存する
- 【オリジナルの音楽CDを作成】自分のお気に入りの音楽を好きな順番に並べて再生できます
CDやDVDまたBlu-layなどのDiscにスマホやパソコンに溜まってきた画像や動画などのファイルを保存することができます。容量はHDDやSSDまたUSBなどには遠く及びませんが小分けして保存できるので利用勝手が良いと思います。
何が入っているのかをレーベルに記載しておけば選択も容易だし見たいときに取り出しては閲覧することもできます。視覚的に一覧で見ることができないのでカテゴリ別に名札を付けてディスクを並べて管理することが必要です。
メディアの種類と特徴
CD-RやDVD-Rなどは1回限りの書き込みができますが、失敗するとそのディスクはゴミ箱行きです(笑)。CD-RW、DVD-RWは再書き込みができる仕様で失敗したり、曲や動画を入れ直したいときに便利です。
Amazonアソシエイト
DVDとBlu-layの場合、DLと付けばデュアルレイヤーを意味しています。通常片面1層だけの記録ですが、階層を深くして記録できるようにしたもので、2層で2倍の記録容量となります。プレイヤーによっては再生できないこともあります。
その他にも+Rや+RWなど様々な種類があり戸惑ってしまいますが、そんなに多くの種類を使い分けするような場面は殆どありません。ドライブが対応しているかどうかもあるので基本的な種類のものを選択された方が無難だと思います。
通常12cmで8cmのものもあります。ビデオカメラなんかに8cm仕様のものが使用されています。
基本的な容量は以下の通りです。
CD:650~700MBで今も音楽などを記録して販売されていますね。動画は容量が足りないのでCD用のコーデックで記録していたものがありますが、とても画質が悪いものでした。
DVD:4.7GBで映画などを記録して販売されています。容量の大きい画像や動画などを保存するのに適しています。現在は高画質化してBlu-lay-Discにその座を奪われています。DLは2層までで2倍の容量となります。
Blu-lay Disc:25GB 表面で階層を設けて1層25GBで4層から8層まで開発が進められています。DLにするとその2倍の容量となります。
画像や動画をCDやDVDまたBlu-layにバックアップする
画像や動画などのファイルを一旦パソコン内に保存して、CDやDVDまたBlu-layなどのメディアに書き込む手順を説明します。スマホに溜まってきた画像や動画をパソコン内に保存する方法、また、外付けHDDに保存する方法は以下のリンクで説明しています。
- パソコン内に溜まってきた画像や動画などのファイルを外付けHDDやSSDまたUSB等に移し替えて保存する方法
- スマホ内に溜まってきた画像や動画などのファイルを外付けHDDやSSDまたUSB等に移し替えて保存する
他にパソコンを介して直接メディアに書き込みを行う方法もありますが、まずは基本を覚えて慣れてくれば応用編として幅を広げていけばいいと思います。
ドラッグアンドドロップでメディアに記録する方法
- 今回、使用するメディアはCD-RWです。追加で書き込みができるタイプで失敗しても遣り直しができます(笑)。
- メディアをCD/DVDドライブに挿入します。
- パソコンの画面の右下にメッセージが出ますが、今回はそのままにしときます。
- バックアップするファイルがあるフォルダを開きます。その左側のメニューで「PC」をクリックします。
- CD/DVDドライブが表示されるので右クリックしてメニューから「新しいウィンドウで開く」を選択しクリックします。
- ドライブ領域が表示されるとCD/DVDのフォーマットを促すメッセージが出ます。「USBフラッシュドライブと同じように使用する」を選択します。
- フォーマットの注意書きが表示されるので「はい」をクリックします。
- メディアのフォーマットが始まります。これはかなりの時間がかかります。15分ぐらいだったかな(笑)。
- メディアのフォーマットが終ると、CD/DVD領域が表示されます。このフォルダにバックアップのファイルをコピーしていきます。
- バックアップするファイルがあるフォルダとCD/DVD領域のフォルダを左右に並べておきます。CD/DVD領域のフォルダを手前にしておきます。
- 左のバックアップのファイルの一つを左クリックして、そのまま右のCD/DVDドライブのフォルダまで持って来てドラッグアンドドロップでファイルを貼り付けます。これで一つのファイルがバックアップできました。
- バックアップ用のファイルを全部選択してドラッグアンドドロップすると一度にコピーできるので作業が楽です(笑)。
0 件のコメント:
コメントを投稿