2021年5月22日土曜日

はじめてスマホAQUOSsense4にガラスコーティングをして保護フィルムを貼る

ディスプレイの保護


ガラスコーティング


私のスマホ「AQUOS sense4 SH-41A」は買ったばかりのおニューなのでディスプレイの保護をしたいと思い立ち以前から使っているガラスコーティング剤が残っていたので使用してみることにしました。

ガラスコーティング


ついでに3年前に購入して修理に出して戻って来てからは、あまり使用していないスマホにもガラスコーティングをしてみました。

Amazonアソシエイト

次世代スマホコーティング スマホまもる君 硬度9H

ガラスコーティング剤をAmazonで探してみる


ガラスコーティングは何度か経験があり勝手知ったものなので敢えてここでは説明を省きます。下記のリンクでガラスコーティングについて説明していますので参照してください。

スマホのディスプレイをガラスコーティングGlass coating


保護フィルム


念には念をでガラスコーティングの上から保護フィルムも貼ってみることにしました。既に注文していたので、2重の効果で保護してくれるのではないかとの思いから使用してみることにしました。


2重の効果で保護できるはずですが、ディスプレイの感度に影響が出るのではないかとの懸念もあってその時は剥がせばいいかなぐらいの気持ちでやってみました。


メインのスマホAQUOSsense4に使用した保護フィルムの特徴は「素材 硬度9H ラウンドエッジ加工 自動吸着 全面保護 99%透過率 高光沢 指紋防止 飛散防止 気泡ゼロ ケース対応」と言うものです。尚且つ、カメラレンズの保護フィルムもセットで付属していました。

Amazonアソシエイト

AQUOS Sense 4 フィルム3枚+カメラフィルム3枚 セット

保護フィルムをAmazonで探してみる


3年前に使用していたスマホの方は一番安く見掛け倒しのような感じでしたが一応以前に購入していましたので使ってみました。


では手順を追って説明します。

  1. 2台のスマホを並べています。私の新しいスマホ「AQUOS sense4 SH-41A」は下側の方です。上側にあるのは3年前に使用していたスマホです。

    2台のスマホ

  2. 最初にガラスコーティングをします。以前使用していたガラスコーティング剤が残っていたので今回まとめてコーティングをしてみます。コーティングの上に保護フィルムを貼る予定です。2重の保護効果があると思うのですが。

    ガラスコーティング

  3. ガラスコーティング剤の容器をよく見ると残り少ないです。あと何回分も無いような感じですね(~_~;)。結局3回ずつ塗った所でコーティング剤が無くなりました。本当は5回ずつ塗りたかったのですが・・。

    コーティング剤が無くなりました

  4. 防護フィルムを貼っていきます。2台とも用意していますので貼りたいと思います。初めは3年前に使用していたスマホに保護フィルムを貼ってみます。付属の洗浄綿でディスプレイをきれいにします。

    付属の洗浄綿でディスプレイをきれいにする

  5. 保護フィルムを貼るときの位置を確認するためスマホと合わせてみます。イメージをつかんだら保護フィルムを貼っていきます。なかなか難しいです。何度も貼り直しています(笑)。

    保護フィルムを貼る

  6. エアがどうしても残りますので少し剥がしてはエアを抜いて貼っていきます。なんとかましな程度になりました。満足度は低いです(笑)。最後に表側の半透明の青いフィルムを剥がして終了です。

    エアがどうしても残ります

  7. 次に、はじめてスマホのAQUOSsense4の保護フィルムを貼ります。同じようにやっていったのですが、こちらはいとも簡単にきれいに貼れました。

    AQUOSsense4の保護フィルム

  8. ズレないようにバランスよく慎重にやりました(笑)。エアも直ぐに抜けました。やはり防護フィルムの素材の違いでしょうか。

    防護フィルムの素材の違い

  9. この保護フィルムセットにはカメラレンズ用の保護フィルムも付属していました。小さいのでなかなか上手く貼れませんでしたが、何とか形は整ったと思います。

    カメラレンズ用の保護フィルム

これで作業は終了しました。タッチパネルの感度も反応は良かったです(^o^)。満足できないところもあったのですがこれで良しとします。

アップロードした動画:はじめてスマホAQUOSsense4にガラスコーティングをして保護フィルムを貼る 


0 件のコメント:

コメントを投稿

おすすめドリンク

楽天
 
Amazon

私にとって記念すべきブログ投稿となります

記念すべきブログ投稿 ブログ記事を書いている時、なぜか「思えば、遠くへきたもんだ~♪」と昔懐かしい歌の歌詞を口ずさんでいました。現在では、「海援隊」と言うグループ名は知らなくとも「武田鉄矢」ならご存じですよね。 武田鉄矢さんが確か3人でユニットを組んで活動しておられた時の歌なので...